歯について

こんにちは!ここのての山口です!
最近毎週水曜に姫路にいるのですが、夏休みとゆうこともあり小学生の女の子と星座の話や、自由帳に恐竜描いたりと、子供と遊ぶ、そんな時間もあり、子供から学ぶことが沢山あります(o^^o)
子供は本当に素直で純粋。
この前は、星座についてお話したら、次の日星座の話をお友達にしていたとか!
記憶力のよさ笑
素晴らしいですね!
さて、今回は、歯について、、
皆様は毎日歯磨きしていますか??
歯磨きは多くの方が虫歯予防と考えてますが、虫歯予防ならないですよ?
だって、考えてみてください。
野生の動物は歯磨きしていますか??
虫歯になっていますか??
人間はなぜ歯を磨いていても虫歯になるのに、野生の動物は歯を磨かず虫歯にならないのでしょうか?
考えたことありますか?
また、歯磨き粉の中にある、マイクロカプセル。
よく、スクラブ洗顔等はいっていますが、あれ、使うだけで環境汚染していることご存知ですか?
フッ素も神経毒ですが、ご存知ですか?
これら、子供の歯磨き粉に良く入ってますが??
また、マイクロカプセルで歯茎はれてますが、それが原因とか、歯医者さんはいえませんね。
身体の中で1番硬いと言われているエナメル質。どうしてとけるんでしょうか?
歯周病は内臓と関連してますし、、
口の中の菌がなくなることはないので、虫歯を無くすことは難しいですし、口の中の菌は皆虫歯になる要素沢山あります。
そもそも虫歯ってなんでしょうか?
今一度考えてみてもいいかもしれませんね?
1度調べてみてくださいね(o^^o)
臓器と歯の関係。
また、次回は虫歯とは何か。。
ひとつの考え方なので、ご参考までに(o^^o)
それまでには、考えてくださいね(o^^o)
ここのてでした

神河町のお家サロン[ここのて]

こんにちは⋆*✩ 足から人生を変える きっかけになる ここのてです。 神河町にある田舎サロン 男性のお客様もいらっしゃいます。 出張のみ、女性限定です。 ご予約 tel 08024247892 Line @cyd9739d

0コメント

  • 1000 / 1000