コロナウィルス
【1月24日 AFP】中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)で発生した新型コロナウイルスの死者にはこれまでのところ、60歳以上でもともと健康状態が悪かったという共通点がある。 中国が最初に新型ウイルスの出現を発表した昨年12月末以降、重症急性呼吸器症候群(SARS)に類似した新型ウイルスの感染者は500人を超えた。 これまでの死者の大半は高齢者で、糖尿病や肝硬変など基礎疾患を抱えていた。一方、10歳の少年を含む若い感染者は既に退院している。 新型コロナウイルスによる死者について、分かっていることをまとめた。 ■死者の大半は60歳以上 中国の国家衛生健康委員会(NHC)による23日の発表では、これまでの死者は17人。年齢は48~89歳だが、うち60歳未満は2人だけで、平均年齢は73歳だった。NHCによると大半は今週に入り亡くなったという。 一方、若い感染者は退院している。深セン(Shenzhen)の健康委員会によると、10歳の少年と35歳の男性が23日に退院した。 ■多くは基礎疾患があった 死者の多くは、新型ウイルスに感染する前から糖尿病や高血圧などの基礎疾患を抱えており、もともと健康状態が悪かった。 9日に入院した86歳の男性は、4年前に結腸がんの手術を受けていた他、高血圧と糖尿病も患っていた。また、80歳の女性はパーキンソン病で、高血圧と糖尿病の病歴が20年以上あった。 ■死亡前に数週間入院していた人もいる 23日までに死亡した17人の中には、それまで数週間入院していた人もいる。このため、病院は長期に及ぶ治療に備えなければいけない可能性がある。 死者の中で最年少の48歳の女性は、亡くなるまで1か月以上入院していた。NHCによるとこの女性は昨年12月10日に熱、せき、体の痛み、疲労感を訴え、2週間にわたる抗感染症治療を受けた。12月末には息切れと胸部の圧迫感を訴え、1月20日に亡くなった。 だが、NHCによると亡くなった全員が入院前に発熱を訴えていたわけではないという。 報道によると66歳の男性は「主に乾性せきの症状」があったが、12月22日の時点で熱はなかった。だが、それから1週間以上後に息切れの症状が出て、1月中旬には人工呼吸器が装着された。 英医学研究支援団体ウェルカムトラスト(Wellcome Trust)のジェレミー・ファラー(Jeremy Farrar)代表は「新型ウイルスが引き起こす症状の重症度の範囲は大きな懸念事項だ」と指摘する。 「感染しても軽度の症状しか出ない人がいることは明らかだ。ひょっとすると全く症状が出ていない人もいるかもしれない」と、ファラー氏はメール回答で説明した。「このため実際の感染者数やヒト・ヒト感染の規模も覆い隠されている可能性がある」
って書いてあっりました!!笑
手洗い、うがいも必要かもだけど、水分しっかりとること、足の腎臓しっかりもむこと必要だとおもう。
喉を乾燥させないことがまず大切!!
こまめに水分補給や。
うちでは、スーパーグリーンが、かなりオススメ。
たくさんの方がそれだけを買い求めになられます笑
たくさんの方からご連絡がありました笑
また、免疫力を高めるために、日頃からの生活が本当に大切です。
0コメント